とやまらいふ

富山にUターンした82年生まれ男子の富山の魅力発信と古民家改修ブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ほたるシーズン到来

前回の宣言通り今日は「仁歩ほたるの里」のレポート。ただ最初に断っておくと、写真がイマイチでちょっと魅力を伝えきれないと思います。といきなりの言い訳スタートですが行きます。 仁歩ほたるの里は富山市八尾町三ツ松という場所にあって、正式名称は「仁…

花菖蒲のライトアップ!

窓を開けて寝るにはちょっと寒いですが、夜がとても過ごしやすくなってきましたね〜 と言うわけで今日は夜の綺麗なお花の話。 先週末ですが、滑川を代表する行田公園に行ってきました。目的は行田公園の代名詞と言っても過言ではない花菖蒲。今年は初めてラ…

富山が誇る隠れた遺産②

富山が誇る隠れた遺産シリーズ、今日は第2弾。 今日の遺産はガス燈。 ファミリーレストランじゃないですよ。 ガストー… ガスで夜の街を照らす灯具です。 大正の頃は全盛期だったようですが、私が生まれた頃はもう名前だけで、伝統保存地区とかでないと、実物…

雨の日の子供達の強い味方

今週のお題「雨の楽しみ方」という事で雨の日に助かる児童館! その中でもカラフルな外観が目を引く滑川市児童館を紹介します。 設計は押田建築設計事務所さん。 約1000㎡の木造二階建。 さて、この児童館の素敵ポイントですが私的には2つ! ひとつ目は「木…

富山駅前サラリーマンランチマップ

このブログも今回で50回。 と言うわけで今回は富山駅前のランチマップを公開します! いやいや先に建築マップだろ! と言う声が聞こえて来そうですが… さてランチマップとは言え、完全に私の日常使いですので旅行者とかOLの皆さんにはオススメでは無い場所も…

富山が誇る隠れた遺産①

今日は富山に残る遺産について。 遺産と言えば世界遺産。 でも世の中には陽の目を浴びない遺産がいっぱいありますね。 今日はそんなひっそり残された遺産を紹介。 「富山薬学発祥之地」 おお〜さすが薬の富山! でもこのモニュメント以外には解説も無ければ…

富山地方鉄道の魅力(その2)

先週末は知り合いの結婚式で県外にいたので、今日は「また」地鉄ネタ。 主役の地鉄については過去の記事も一緒に見ていただけると幸いです。 www.tomtoy.site と言うわけで今日お伝えするのは富山地方鉄道の車窓の魅力について。 写真を載せたらもう説明不要…